アンチ・ドーピング

増えています ”うっかりドーピング”
大きなスポーツの大会の後などに選手が禁止薬物を使用していた例をニュースなどで耳にすることがあります。
欧米でのドーピング違反例が、故意に禁止物質を使用する例が多いのに対し、日本では知識不足や認識不足による”うっかりドーピング”が多い傾向にあります。
たとえ”うっかり”であっても、故意であった違反例と同様、規程に従った制裁が課せられます。 意図しないドーピングの防止のため、お薬を使用される際には薬剤師にご相談ください。
ドーピングに関するお問い合わせはこちら
 
アンチ・ドーピング啓発ポスター
平成30年福井国体に向けたアンチ・ドーピングの取り組みの一環として、バドミントン山口茜選手を起用したポスターを作成しました。
福井県はドーピングゼロを宣言します。
医薬品以外に、サプリメント・ドリンク剤でもドーピング違反になることがあります。
ご使用の際には、薬剤師にご相談ください。

 
スポーツファーマシスト × アスリート対談

アンチ・ドーピング

ドーピングに関するお問合せ方法

お近くのスポーツファーマシストへ
■ 競技団体担当スポーツファーマシスト配置表
■ 全国のスポーツファーマシストを探す
  • 薬局・病院で直接お問い合わせいただくか、聞き間違い等を防ぐために原則FAXまたはメールにて受け付けています。
  • 即答できない場合があります。早めに相談していただくと安心です。
  • 使用している医薬品等は、正確にできるだけ詳しく情報を記入して下さい。
アンチ・ドーピングホットラインへ

福井県薬剤師会薬事情報センターでは、「アンチ・ドーピングホットライン」として、スポーツ関係者からのドーピングに関する質問を受け付けています。

  • 聞き間違い等を防ぐために原則FAXまたは専用問い合わせフォームにて受付けております。
  • 使用している医薬品等は、正確にできるだけ詳しく情報を記入して下さい。
  • 24時間受け付けていますが、問い合わせの内容により、回答まで時間が必要な場合があります。早めに相談していただくと安心です。
専用問い合わせフォーム FAX
FAX番号0776-61-6561
お問い合わせ専用FAX書式をご利用ください
JADAへ
  • 薬品またはTUE申請に関する問い合わせは、内容の正確性を期すため《問い合わせフォーム》、またはFAXでのみ受け付けています。
  • 口頭での問い合わせには対応していません。
  • 問い合わせの内容により、回答まで時間が必要な場合があります。
  • 原則として時間外の対応は行っていません。
  • 問い合わせの前にQ&Aの確認をお願いします。
    よくある質問
    JADAへのお問い合わせ